
『えっ!?(^^;)(;^^)!何でそれ切っちゃった

って事が多すぎて凹みました…orz
冷静に見ると、謎切り多すぎですね…
でも明日は、私もリーグ戦に参戦なのですよ

今日タイムシフトを見て、自分の弱いところを復習したので、明日の結果に繋がればいいな〜と思いました。
でもまぁ、1回で覚えられるような脳だったら、もうとっくに麻雀打ててるだけになってるだろうし、亀の歩みですが、ちょっとずつ覚えていこうと思います

冬コミ原稿入稿修羅場で寝不足で疲れてる体に、こいつを飲んで明日に備えます


ここからは若干ネガティブ話題に…
時間が無くてブログが書けてませんが、いつぞやに個人的に友人を介して教わったのですが、その人が本当にスパルタ過ぎて、生きてる意味を考えてしまう程にボログソに言われました…。
悔しくて泣く…じゃなく、なんでこんな嫌な思いとか苦しい思いしてまで教わってるんだろう…って思いながらすっごい泣きながら教わりました。
最後に言われた一言。
向いてないからやめれば?
教わったのは、その1回でした。
覚えたら楽しいだろうな〜って思っていた麻雀。
ちゃんと覚えるきっかけが出来た梶ガールズ。
覚える気はいっぱいあったのですが、この一件で麻雀打つのが怖くなってました。
打ってても楽しくない。
むしろ怖い…。
正直、今日も間違えたらどうしようとか、打っててもいつもの緊張とは別の気持ちが入ってました。
家に帰ったら、スカイプでボロクソに言われるんじゃないかと思って、帰りたくないとも思っておりました。
帰宅時に、みんなで帰る機会があったので、サラっとそういう事があった話をしたら、梶本さんもT橋さんも
「それは教える人が良くないね〜」
「だって麻雀は遊びだよ?楽しく打たなきゃ面白くないし、嫌いになっちゃ意味ないじゃん」
と言ってくださいました。
私も、覚えたら楽しそうだで始めた人です。
楽しく打ちたいです。
落ち込んでいたけれど、気持ちを切り替えられそうです。
人より覚えるの遅いけど、私のペースで頑張ります
(`・ω・´)
時間が無くてブログが書けてませんが、いつぞやに個人的に友人を介して教わったのですが、その人が本当にスパルタ過ぎて、生きてる意味を考えてしまう程にボログソに言われました…。
悔しくて泣く…じゃなく、なんでこんな嫌な思いとか苦しい思いしてまで教わってるんだろう…って思いながらすっごい泣きながら教わりました。
最後に言われた一言。
向いてないからやめれば?
教わったのは、その1回でした。
覚えたら楽しいだろうな〜って思っていた麻雀。
ちゃんと覚えるきっかけが出来た梶ガールズ。
覚える気はいっぱいあったのですが、この一件で麻雀打つのが怖くなってました。
打ってても楽しくない。
むしろ怖い…。
正直、今日も間違えたらどうしようとか、打っててもいつもの緊張とは別の気持ちが入ってました。
家に帰ったら、スカイプでボロクソに言われるんじゃないかと思って、帰りたくないとも思っておりました。
帰宅時に、みんなで帰る機会があったので、サラっとそういう事があった話をしたら、梶本さんもT橋さんも
「それは教える人が良くないね〜」
「だって麻雀は遊びだよ?楽しく打たなきゃ面白くないし、嫌いになっちゃ意味ないじゃん」
と言ってくださいました。
私も、覚えたら楽しそうだで始めた人です。
楽しく打ちたいです。
落ち込んでいたけれど、気持ちを切り替えられそうです。
人より覚えるの遅いけど、私のペースで頑張ります

(`・ω・´)

ネット対局お疲れ様でした。
見てて思ったのはちょっと怖がり過ぎかなと思ったら
この話題。そら、怖々打つか・・・。
ですので、今日のリアル対局ではじっくり考えて落ち着いて打つ事を目標にやりましょう。
ネットと違って幾ら時間経っても自動で切られませんから(笑
コメントが間に合えば良いのですが・・・。
最後に23日は途中参加と言う事なので
同卓した時は、麻雀の厳しさ(笑)を話せれば良いなぁ